最近、実話を元にした映画が、多く登場しています。
実話映画は、感動や衝撃をもたらす作品や戦争映画など、バラエティーに富んでいます。
そのため、どの実話映画から観ようか迷っている方も多いのでは、ないでしょうか?
そこで、とけいが個人的にピックアップしたオススメの実話映画をご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。リストは、以下の通りです。
- 『グリーンブック』
- 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
- 『ショーシャンクの空に』
- 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
- 『最強のふたり』
- 『プライベート・ライアン』
- 洋画の実話映画をご紹介
ネタバレは一切、ございません。
それでは、『グリーンブック』のあらすじから見ていきましょう!
【1】『グリーンブック』のあらすじ
『グリーンブック』のストーリーは、1962年のアメリカが舞台です。
腕っぷしだけには自信があった白人のトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は、ナイトクラブの用心棒を仕事をしていました。
ある日、トニーは黒人ピアニストであるドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の運転手としてスカウトされます。
こうして、一緒にツアーの旅に出掛けることになりますが……?
作品名 | グリーンブック |
---|---|
原題 | Green Book |
公開日 | 2019/3/1 |
上映時間 | 130分 |
キャスト | ヴィゴ・モーテンセン・マハーシャラ・アリ |
\\『グリーンブック』を見るならここ!!//
とけいの評価
88/100点
『グリーンブック』の魅力

『グリーンブック』は、アカデミー賞で全5部門でノミネートされています。
その結果、「作品賞」・「脚本賞」・「助演男優賞」の3部門を受賞しました。
『グリーンブック』のストーリーは、実話をベースに構成されています。
しかし、細かな部分では実話と異なる点があります。
それらは以下の記事で、細かく紹介しています。
加えて、実在したモデルから『グリーンブック』の意味についても解説しています。
▼こちらも読みたい▼
【2】『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のあらすじ
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は、1960年代に実在した天才詐欺師フランク・アバグネイルの実話を基にストーリーが構成されています。
フランク・アバグネイルはわずか16歳から21歳までの間に約400万ドルを稼ぎ出し、世界26カ国で詐欺を行いました。
作品名 | キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン |
---|---|
監督 | ティーヴン・スピルバーグ |
公開日 | 2003/3/21 |
上映時間 | 141分 |
キャスト | レオナルド・ディカプリオ/トム・ハンクス |
詐欺の数 | 10(実話より) |
\『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を見るなら▼/
とけいの評価
83/100点
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』の魅力

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は、実在した天才詐欺師フランク・アバグネイルのお話です。
以下の記事では、実はフランク・アバグネイルは司法試験を突破していたなどの逸話を紹介しています。
【3】『ショーシャンクの空に』のあらすじ
ティム・ロビンスとモーガン・フリーマンのW主演で、映画化した人間ドラマです。
長年、ショーシャンク刑務所に入っている囚人レッドと無実の罪で収監された元銀行員のアンディをの友情を描きます。
作品名 | ショーシャンクの空に |
---|---|
監督 | フランク・ダラボン |
公開日 | 1995/6/3 |
上映時間 | 143分 |
キャスト | ティム・ロビンス/モーガン・フリーマン |
\\『ショーシャンクの空に』を見るならここ!!//
とけいの評価
96/100点
『ショーシャンクの空に』の魅力

『ショーシャンクの空に』の最後のエンドロールでは、「アレン・グリーンを偲んで」と流れています。
他にもたくさんの『ショーシャンクの空に』のトリビアを、以下の記事でまとめています。
▼こちらも読みたい▼
【4】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のあらすじ
実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの半生を描いた作品です。
ジョーダンはわずか22歳でウォール街の投資銀行へ飛び込みましたが、学歴もコネもありませんでした。
しかし若干、26歳で証券会社を設立します。
その後、年収4900万ドルを稼ぐようになったジョーダンですが、その驚きの手口とは?
作品名 | ウルフ・オブ・ウォールストリート |
---|---|
監督 | マーティン・スコセッシ |
公開日 | 2014/1/31 |
上映時間 | 179分 |
キャスト | レオナルド・ディカプリオ |
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』を見るなら▼
とけいの評価
65/100点
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の魅力

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』は、ジョーダン・ベルフォートのキャリアを描いた作品です。
ペニー株の解説や『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の名言を、以下の記事で紹介しています。
【5】『最強のふたり』のあらすじ
フランスのパリが、舞台です。
パラグライダーの事故で全身マヒとなってしまい、車椅子での生活を余儀なくされたフランスの大富豪フィリップは、新たなヘルパーを求めていました。
ヘルパーの面接会場に訪れた多くの志望者の中で採用されたのは、失業手当が目当てだった黒人のドリスでした。
作品名 | 最強のふたり |
---|---|
原題 | intouchables |
公開日 | 2012/9/1 |
上映時間 | 113分 |
メインキャスト | オマール・シー/フランソワ・クリュゼ |
\\『最強のふたり』を見るならここ!!//
とけいの評価
98/100点
『最強のふたり』の魅力

『最強のふたり』は、フランスのセザール賞で8部門にノミネートされています。
そこで、主役のオマール・シーは、主演男優賞を獲得しています。
映画 『最強のふたり』には、実在するモデルがいます。以下の記事では、各モデルを紹介しています。
▼こちらも読みたい▼
【6】『プライベート・ライアン』のあらすじ
第2次世界大戦を題材にした『プライベート・ライアン』では、フランスでのノルマンディ上陸作戦の後、ミラー大尉(トム・ハンクス)にある指令が下されます。
それは「三人の兄を戦争で失ったジェームズ・ライアン二等兵(マット・デイモン)を探し出し、故郷の母親の元へ帰国させよ」という命令でした。
果たして、上手くいくのでしょうか……?
作品名 | プライベート・ライアン |
---|---|
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
公開日 | 1998/9/26 |
上映時間 | 170分 |
キャスト | トム・ハンクス/マット・デイモンほか |
『プライベート・ライアン』を見るなら▼
とけいの評価
87/100点
『プライベート・ライアン』の魅力

『プライベート・ライアン』はアカデミー賞11部門にノミネートされています。
うち最優秀監督賞などを含めた5部門で見事、受賞しています。
『プライベート・ライアン』で、ライアン二等兵を救出する意味などの解釈については、以下の記事で紹介しています。
まとめ

実話を元にした映画作品は、たくさんあります。
- 実話を忠実に再現した作品
- フィクションに実話を付け足した作品
その再現度は、様々です。
何より実話映画には、多くの教訓が含まれています。
ぜひこの機会に、お気に入りの実話映画を探してみてはいかがでしょうか?
(※本ページの情報は2022年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。)