初めまして。
とけい(@nonbiritokei)と申します。
社会人を経て、現在ブロガーとして5年目です。(2022年現在)
またライターとしても、6年のキャリアがあります。
ちなみにブロガーのキャリアは5年目ですが、これは2サイト分の合計です。
本サイトの映画特化メディア【えいがば】は、2020年8月にスタートしています。
1サイト目の失敗を【えいがば】へ
実は、2017年から仮想通貨(暗号資産)特化ブログを運営していた時期がありました。
しかし、2018年に仮想通貨のブームが去った影響で、マックス月間PVも激減してしまいます。
当時、SEO対策もあまりしていませんでした。やり方も分かりません。
そのため、1サイト目はあっさりと失敗に終わりました。
そこで、SEOライターとしての経験を積み始めます。
文章力とSEOのスキルを上げてから満を持して取り組んだ2サイト目には、一番好きな趣味をブログのテーマにして成功したいと考えます。
こうして、映画ジャンルに狙いを定めました。
ブログは「継続が大事」だと、1サイト目の経験から身に染みて感じていました。
方針決めは、大切です。
映画ブログ【えいがば】には、コンセプトがあります。
- 運営者「とけい」の意見を明記しよう
- 独特な切り口からページを作成してみよう
ほかにも、たくさんのルールはあります。
ですが、その本質は、とけい自身が書いていて楽しいという大前提が【えいがば】の土台にあります。
【えいがば】の実績

こうして、サイト運営に乗り出して1年と3ヶ月が経過した2021年11月――
ありがたいことに5万PV(月間PV数)を突破しています。
【えいがば】の今後の目標は、10万PV(月間PV数)の達成です。
更には、100万PV(月間PV数)も目指していきたいです。
当ブログの利益だけで、映画に行くチケットやVODの代金をすべて完結させたいという大きな野望を抱いています。
ライターとしても活動中

ライターとしても、6年のキャリアがあります。
今後、ライターでも更なる活躍を目指していこうと考えています。
また他にも、暗号資産やブロックチェーン、更にはNFTなどのトピックが執筆可能です。
▼参考にどうぞ▼
仕事内容は記事執筆から始まり、オウンドメディアでSEO対策を含む編集・リライトやディレクション業務までを柔軟に行っております。
- 記事執筆のみ(文字単価4円-)
- 構成案含む記事作成(要相談・1本20,000円-)
- リライト・ディレクション業務(要相談)
※すべて1記事3,000文字-5000字程度を想定しております。
仕事に関するお問い合わせは、「お問い合わせ」ページより承っております。
まとめ

【えいがば】の記事を見ることで、世の中に映画ファンがもっと増えてくれれば最高です。
最後に、とけいの1番好きな映画をオススメ記事にピックアップしました。
これで、プロフィールの締めくくりとさせて頂きます。