実話映画

実話映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』はどこまでが本当だったのかを徹底検証

Catch Me If You Can

詐欺師が活躍する映画の中でも、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』はオススメです。

その理由は『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』が実話であるからです。

記事のポイント
  • 映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のあらすじ
  • 実話と比較する詐欺の数々

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を見るなら▼

31日以内に解約すれば、無料!

それでは『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のあらすじから見ていきましょう。

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のあらすじ

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は実話が、ストーリーの土台です。

本作のモデルは、1960年代に実在した天才詐欺師フランク・アバグネイルです。

作品名キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
監督スティーヴン・スピルバーグ
公開日2003/3/21
上映時間141分

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を視聴するなら『U-NEXT』が最もおすすめです。

『U-NEXT』をおすすめする理由は、大きく3点です。

  1. 無料期間が「31日間」と長い
  2. 24万本の作品が見放題
  3. 600ポイントもらえる

『U-NEXT』の特典として、特に31日間の無料トライアル登録だけでも600Pをもらえる点がいいです。

この600Pを使って、有料配信が多い最新の映画タイトルも同時に無料視聴ができます。

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を見るなら

31日以内に解約すれば、無料!

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は実話

実話

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は実話です。

  1. 銀行詐欺(信用詐欺)
  2. パイロット(身分詐称)
  3. 教員助手(身分詐称2)
  4. 医師(身分詐称3)
  5. 弁護士(身分詐称4)

フランク・アバグネイルの詐欺の数々は、以上の通りです。

フランク・アバグネイルは15歳で詐欺師に

かつて実在した詐欺師の中では、フランク・アバグネイルの騙した金額こそ平凡です。

しかし、フランク・アバグネイルが15歳の若さで詐欺を開始しています。

当時、フランク・アバグネイルのあまりに巧妙な手口は実際のニュースでも話題になりました。

フランク・アバグネイルの詐欺:銀行詐欺(信用詐欺)

フランク・アバグネイルは残高のない口座の小切手を書き、信用詐欺を行っていきました。

しかし当然、銀行から請求が来るまでの数回の間だけしか、この詐欺は通用しません。

そのためフランク・アバグネイルは、他の銀行でも口座開設をして同じ詐欺を繰り返します。

また、信用詐欺を継続するために、ウソの身分証明書まで作成したのです。

フランク・アバグネイルは次々と新たな詐欺の手口を考案

  1. 小切手の複製
  2. 偽の預金残高からの前貸し
  3. 完璧なウソの身分証明書の作成

逮捕後に行われた講演会でフランク・アバグネイルは、以上の手口を事細かに説明しています。

  • 空白の預金伝票に、自分の口座番号を印刷銀行で本物の伝票に紛れ込ませる

この方法を使うと、当時は正規の顧客よりも審査が通りやすかったそうです。

フランク・アバグネイルが銀行詐欺(信用詐欺)のために用いた身分詐称で実際の業務も遂行していた

  1. 航空機のパイロット
  2. 教員助手
  3. 医師
  4. 弁護士

フランク・アバグネイルの身分詐称の航空機のパイロットは、制服を入手したところから始まりました。

その後、身分証明書まで偽造して、自動運転ですが飛行機の運転を繰り返し行っています。

この時、フランク・アバグネイルは16歳-18歳の若さでした。

約2年間で、走行距離1,000,000マイル (1,600,000 km)を突破し、26カ国以上に降り立っています。

その後、教員助手として1学期の間、社会学を教えています。

それから、医師の身分詐称に切り替えてもいます。

こうしてフランク・アバグネイルは、11ヶ月もの間、小児科のチーフ・レジデントに身分を偽ったのでした。

フランク・アバグネイルは司法試験に合格していた

最後の身分詐称は、弁護士です。

しかし、弁護士に関してはフランク・アバグネイルが詐欺をしていたかどうかは判別ができません。

なぜならフランク・アバグネイルはパイロットを名乗っていた頃、実際に司法試験に合格していたからです。

試験の際に使った証明書はもちろん偽造品です。

しかし、フランク・アバグネイルは難関である司法試験を正面突破しています。

映画『プライベート・ライアン』を観た感想

とけいの評価は?

 83/100点

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』の映画を観た際に、実話との身分詐称の回数を比べてみると面白い結果が出ました。

  • 映画=パイロット・教員助手・医師・弁護士
  • 実話=パイロット・教員助手・医師・弁護士(映画で登場した詐欺)+連邦刑務局職員など合計8回以上

なんと実は、フランク・アバグネイルが実際に行った身分詐称の回数の方が多いのです。

ちなみにフランク・アバグネイルが行った最初の詐欺の被害者は「銀行」ではなく、「父親」だったそうです。

お父さん、かわいそう。

まとめ

フランク・アバグネイルはわずか16歳から21歳までの間に、詐欺で約400万ドルを稼ぎ出しています。

また、世界26カ国で詐欺を行いました。

このように、フランク・アバグネイルが実在することを知った上で、映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』鑑賞すると、より楽しめます。

 ◆U-NEXT無料トライアルの特典◆

  1. 『U-NEXT』は、31日間の無料お試し期間がある
  2. 『U-NEXT』は、31日間の無料お試し期間でも600Pもらえる

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を見るなら▼

31日以内に解約すれば、無料!

(※本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。)

ABOUT ME
とけい
映画大好きライターの「とけい」です。