『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』は、映画などのエンタメがよく語られている大人気ラジオです。
個人的に、『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』が大好きです。
本記事では、元テレビ東京のプロデューサーの佐久間宣行さんがラジオでオススメしていた映画を中心に紹介していきます。
- 佐久間宣行さんがオススメしていた映画リスト
それでは、佐久間宣行さんがオススメしていた映画リストを見ていきましょう。
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』で、2021年版オススメエンタメを発表
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』では、2021年に製作されたエンタメで佐久間宣行さんが、とくに好きだった作品ベスト3がジャンル別に発表されました。
- 映画
- 配信ドラマ
- 舞台
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の2021年【映画部門】
- 『プロミシング・ヤング・ウーマン』
- 『ミッチェル家とマシンの反乱』(Netflix)
- 『ドライブ・マイ・カー』と『偶然と想像』(同率3位)
アカデミー賞のノミネートで話題となっている濱口竜介監督『ドライブ・マイ・カー』が、ピックアップされています。
更には、Netflixで配信された『ミッチェル家とマシンの反乱』やSNSで話題になった『プロミシング・ヤング・ウーマン』が、ベスト3に挙げられています。
一応、全部で20本分書いてあるけど、映画はこの4作品がすごく好きです。
と、佐久間さんは語っていました。
『プロミシング・ヤング・ウーマン』のあらすじ
ごく平凡な生活を送っているように見える女性キャシーは、切れ者でした。
実は、キャシーには、周囲の知らないもうひとつの夜の顔があります。
明るい未来を約束された若い女性【プロミシング・ヤング・ウーマン】だと信じていた主人公キャシーが、ある不可解な事件によって約束された未来をふいに奪われたことから、復讐を企てていくストーリーです。
作品名 | プロミシング・ヤング・ウーマン |
---|---|
監督 | エメラルド・フェネル |
公開日 | 2021/7/16 |
上映時間 | 113分 |
キャスト | キャリー・マリガン |
『プロミシング・ヤング・ウーマン』を見るなら▼
(※399P必要です。本ページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。)
『プロミシング・ヤング・ウーマン』の魅力

『プロミシング・ヤング・ウーマン』は、エメラルド・フェネルの長編映画監督デビュー作です。
また、『フォーカス』や『スーサイド・スクワッド』で有名なマーゴット・ロビーが、『プロミシング・ヤング・ウーマン』の製作を務めています。
『プロミシング・ヤング・ウーマン』は、2021年の第93回アカデミー賞で、作品・監督・主演女優など5部門にノミネートされると、脚本賞を受賞しました。
『ミッチェル家とマシンの反乱』のあらすじ
幼い頃からケイティ・ミッチェルは、映画作りが好きな女の子でした。
やがて、念願の映画学校への進学が、決まります。
早く新たな環境へと飛び込みたいケイティですが、父リックの提案で、家族でケイティを学校まで送り届けるドライブ旅行へ出発します。
そんな矢先、巨大IT企業・PAL社のロボットが人類に反旗を翻します。
周囲の人々がロボット軍団に捕らえられていく中、運良く逃げ延びたケイティたちは、世界を救うべく立ち上がります。
作品名 | ミッチェル家とマシンの反乱 |
---|---|
原題 | The Mitchells vs. the Machines |
公開日 | 2021/4/30 |
上映時間 | 114分 |
プロデュース | フィル・ロード/クリストファー・ミラー |
『ミッチェル家とマシンの反乱』を見るなら▼
(※399P必要です。本ページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。)
『ミッチェル家とマシンの反乱』の魅力

『ミッチェル家とマシンの反乱』は、人類に反乱を起こしたロボット軍団から世界を救うべく立ち上がった一家を描いた長編アニメーション作品です。
『ミッチェル家とマシンの反乱』は『スパイダーマン スパイダーバース』のフィル・ロードとクリストファー・ミラーが、プロデュースを手がけています。
『ミッチェル家とマシンの反乱』は、2022年の第94回アカデミー長編アニメーション賞にノミネートされています。
『ドライブ・マイ・カー』のあらすじ
舞台俳優、演出家の家福悠介は、脚本家の妻・音と幸せに暮らしていました。
しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまいます。
2年後、喪失感を抱えながら生きていた家福は、演劇祭で演出を担当することになり、愛車のサーブで広島へ向かいます。
そこで出会った寡黙な専属ドライバーのみさきと過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに、気づかされていきます。
作品名 | ドライブ・マイ・カー |
---|---|
監督 | 濱口竜介 |
公開日 | 2021/8/20 |
上映時間 | 179分 |
キャスト | 西島秀俊 |
『ドライブ・マイ・カー』を見るなら▼
(※399P必要です。本ページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。)
『ドライブ・マイ・カー』の魅力

『ドライブ・マイ・カー』は、村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」を映画化したものです。
主人公・家福を西島秀俊、ヒロインのみさきを三浦透子、物語のキーパーソンである俳優・高槻を岡田将生、そして家福の亡き妻・音を霧島れいかが演じています。
『ドライブ・マイ・カー』は2021年の第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、日本映画では初の脚本賞を受賞しています。
2022年の第94回アカデミー賞では、『ドライブ・マイ・カー』が、日本映画史上初となる作品賞を含む4部門でノミネートされました。
(そのほか、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞)
『偶然と想像』のあらすじ
- 親友が「いま気になっている」と言った男が、2年前に別れた元カレだったと気づく『魔法(よりもっと不確か)』
- 50代で芥川賞を受賞した大学教授に落第させられた男子学生が、逆恨みから教授をハメようと、女子学生を彼の研究室を訪ねさせる『扉は開けたままで』
- 仙台で20年ぶりに再会した2人の女性が、高校時代の思い出話に花を咲かせますが、現在の環境の違いから、会話が次第にすれ違っていく『もう一度』
作品名 | 偶然と想像 |
---|---|
監督 | 濱口竜介 |
公開日 | 2021/12/17 |
上映時間 | 121分 |
キャスト | 古川琴音 |
異なる3つの物語から構成されていますが、『偶然と想像』という共通のテーマを持っています。
『偶然と想像』の魅力

濱口竜介監督初の短編オムニバスが、『偶然と想像』です。
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の2021年【映配信ドラマ部門】

- 『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく シーズン2』
- 『メア・オブ・イーストタウン』
- 『ワンダヴィジョン』
配信ドラマは、
- Apple TV+の『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく シーズン2』
- U-NEXTの『メア・オブ・イーストタウン』
- ディズニープラスの『ワンダヴィジョン』
と、各VODサービスからオススメ作品がピックアップされる結果となりました。
『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』のあらすじ
アメフトのコーチだったテッド・ラッソは、イギリスでサッカーの監督に転身します。
当然ながら経験がないため、クラブに問題が続出します。
しかし、テッド・ラッソはチームを立て直すために、奮闘するのです。
作品名 | テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく |
---|---|
原題 | Ted Lasso |
公開日 | 2020ー |
シーズン | 1ー3 |
キャスト | ジェイソン・サダイキス |
92/100点
『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』の魅力

『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』は、サッカー監督の苦悩を描くコメディドラマです。
企画や制作、更には主演までをジェイソン・サダイキスが務めます。
他にもハンナ・ワディンガム、ブレンダン・ハントらが出演している作品です。
とくにシーズン1のラストは、スポーツドラマならではの人間関係があり、とても面白かったです。
『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』シリーズは、中だるみがまるでなく、シーズン3の製作も決定されています。
想定外の展開に、度肝を抜かれたスポーツコメディ作品の一つです。
『メア・オブ・イーストタウン』のあらすじ
ペンシルバニア州郊外の田舎町イーストタウンで、ある日突然、シングルマザーの少女が殺されました。
刑事メアことマリアンヌ(ケイト・ウィンスレット)は、郡警察から応援に来たコリン・ゼイベル刑事(エヴァン・ピーターズ)事件の調査に当たります。
しかし、誰もが容疑者となりうる状況で、捜査は難航します。
- 父親
- 元恋人
- 親友
- 教師
- 神父
やがて、事件は思いもよらない展開を見せていきます。
犯人は誰でしょうか?
また、なぜ少女は、殺害されたのでしょうか?
作品名 | メア・オブ・イーストタウン / ある殺人事件の真実 |
---|---|
原題 | Mare of Easttown |
公開日 | 2021/8/27 |
放映権 | 米国のHBO→U-NEXT |
キャスト | ケイト・ウィンスレット/エヴァン・ピーターズ |
『メア・オブ・イーストタウン』を見るなら▼
▲独占見放題!!
『メア・オブ・イーストタウン』の魅力

『メア・オブ・イーストタウン / ある殺人事件の真実』は、2021年4月に米国のHBOで放送されました。
『ワンダヴィジョン』のあらすじ
舞台は、『アベンジャーズ エンドゲーム』後の世界です。
長い恋愛の末に、結婚したワンダとヴィジョンは、とある郊外の町で幸せな日々を過ごしていました。
後に、双子の子どもを授かるなど、夢のような理想の結婚生活を送っていました。
しかし、死んだはずのヴィジョンが、なぜ幸せな生活を送っているのでしょうか?
隠された謎が、徐々に明らかになっていきます。
作品名 | ワンダヴィジョン |
---|---|
監督 | マット・シャックマン |
公開日 | 2021/1/15 |
話数 | 9(29-47分) |
キャスト | エリザベス・オルセン |
『ワンダヴィジョン』の魅力

MCUから、数々の大ヒット作を送り出してきたマーベル・スタジオ初のオリジナルドラマシリーズが、『ワンダヴィジョン』です。
『ワンダヴィジョン』では、『アベンジャーズ』シリーズに登場したスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョンが、主役に描かれています。
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の2021年【舞台部門】

- 『夜は短し歩けよ乙女』
- 『旅館じゃないんだからさ』
- 『パ・ラパパンパン』
二ッポン放送と上田誠さんがタッグを組んだ『夜は短し歩けよ乙女』は、2021年6月23日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の内でも語られています。
また、M-1グランプリでも話題になった、ダウ90000の『旅館じゃないんだからさ』が、ベスト2にランクインしています。
最後は、松尾スズキと藤本有紀のパ・ラパパンパン』がランクインしています。
松たか子さんが、主演でした。
まとめ:佐久間宣行さんの本が発売へ

- 佐久間宣行の『オールナイトニッポン0』のイベントやグッズ
- 佐久間宣行の『公式YouTube』
- 佐久間宣行のビジネス本『佐久間宣行のずるい仕事術』販売へ
佐久間宣行さんの活躍は、『オールナイトニッポン0』のラジオだけに留まりせん。
ラジオのイベントやグッズの売れ行きが好調だけでなく、公式YouTube『佐久間宣行のNOBROCK TV』も非常に面白いです。
更には、ビジネス本『佐久間宣行のずるい仕事術』の発売が、4月6日に控えています。
▲こちらは、ビジネス本『佐久間宣行のずるい仕事術』の通常版です。
ちなみに、ビジネス本『佐久間宣行のずるい仕事術』の特装版には、お宝写真と没になった幻の企画書がNFTデジタル特典として、限定で発売されるそうです。