「映画『グリーンブック』って実話?」
結論から言うと、映画『グリーンブック』は実話がベースのお話です。
ですが『グリーンブック』のシーンには「実話」と「フィクション」が混じっています。
そこで映画『グリーンブック』の実話とフィクションの差について本記事で詳しく見ていきましょう。
- 『グリーンブック』の実話とフィクションの場面を解説
- 『グリーンブック』の意味とは
2ページ目から、ネタバレを含みます。
それでは『グリーンブック』のあらすじから見ていきましょう。
『グリーンブック』のあらすじ
『グリーンブック』は、1962年のアメリカが舞台です。
腕っぷしだけには自信があった白人のトニー・リップは、ナイトクラブの用心棒の仕事をしていました。
ある日、トニーは黒人ピアニストであるドクター・シャーリーの運転手としてスカウトされます。
こうして、一緒にツアーの旅に出掛けることになりますが……?
作品名 | グリーンブック |
---|---|
原題 | Green Book |
公開日 | 2019/3/1 |
上映時間 | 130分 |
31日以内に解約すれば、無料です
『グリーンブック』のキャスト
映画『グリーンブック』を観た感想
88/100点
映画『グリーンブック』では8週間続けてツアーを回る設定でした。
ですが、実は1年半も一緒に旅をしていたそうです。
トニーとシャーリーに深い友情が生まれたことに、これで納得がいきます。
1962年が舞台
映画『グリーンブック』の舞台となった1962年のアメリカ。
北部にいる黒人が南部へ向かう。これは本来、避けるベき行動でした。
- 黒人が白人専用の施設に間違って入っただけで逮捕
- 黒人が無条件にリンチされる
州の法律によっては、リンチが合法的に可能だった時代です。
その最たる法律にジム・クロウ法がありました。
ジム・クロウ法とは
ジム・クロウ法とは「黒人の一般公共施設の利用を禁止、制限した法律」です。
『グリーンブック』の1962年当時、アメリカ南部の人種差別的な法律「ジム・クロウ法」が当たり前だった背景があります。
そのため黒人が安全に旅行できるように作成されたのが『グリーンブック』です。
『グリーンブック』とは
『グリーンブック』は1936年から1967年にかけて、出版されています。
当時、黒人旅行者を対象とした中で、最も人気のある旅行本でした。
- 宿泊施設
- 美容院
- 療養所
『グリーンブック』には、黒人が利用できる多くの施設が紹介されています。
黒人のドン・シャーリー
それでも1960年代に、黒人のドン・シャーリーは数多くのコンサートツアーを巡り、その旅先には、南部も含まれていました。
こうして南部にツアーで向かう道中であった様々な体験を描いた作品こそ、映画『グリーンブック』です。
トニー・リップはイタリア系白人
トニー・リップはイタリア系白人でした。
そのため実は『グリーンブック』作中では、トニーも差別を受けているように見えるシーンがあります。
歴史には白人・黒人以外にも、純白人という区分があったのです。
映画『グリーンブック』には人種差別による複雑な背景が、まざまざと映し出されています。
映画『グリーンブック』は『U-NEXT』で配信中です。
◆31日間無料トライアルの特典◆
見放題作品が31日間0円で視聴可能(更に600円分のポイントもらえる)
▼登録・解約も簡単
※31日間以内に解約で完全無料です
『U-NEXT』は無料トライアルでも600円分のポイントもらえます。
※31日間の無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに。
※次のページから、ネタバレを含みます。